ギレンの野望 Wiki
登録
Advertisement
機動戦士ガンダム
ギレンの野望 アクシズの脅威V

ファイル:Giren v.jpg

ゲーム
ゲームジャンル 戦略シミュレーションゲーム
対応機種 プレイステーション2
プレイステーション・ポータブル
開発元 ベック
発売元 バンダイナムコゲームス
プロデューサー 牛村憲彦
メディア PS2:DVD-ROM
PSP:UMD
プレイ人数 1人
発売日 2009年2月12日
販売価格 PS2:6,800円
PSP:5,800円
レイティング CERO:A(全年齢)
セーブファイル容量 128KB以上
キャラクターボイス あり
テンプレート使用方法 ノート

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V』は2008年2月7日に発売された『アクシズの脅威』の続編。PSP版に加え、プレイステーション2版も同時発売された。PSP版は前作のシステムデータを引き継げる(データを引き継ぐと、全14シナリオが最初からプレイ可能になるほか、MS図鑑などのデータベースも引き継がれる)。

登場作品が増え、新たに80種以上のユニットと5名のキャラクター、新規勢力として「テム・レイ軍」が追加。

前作からの変更点[]

  • 資源の売却プランが実行可能なことで、資源を売却して資金を得る「プラン」が可能。
  • 艦船からの同時発進コマンドの新設がされている。艦船から発進する際、最大3部隊をスタックした状態で、一斉に発進させられるようになった。
  • 部隊コマンドでキャラクター配置ができるようになった。これに伴い「人事」コマンドは消滅した。
  • パイロットの階級は自動昇格するようになった。
  • 部隊数の上限が200から250に増加。
  • 機体・パイロットのパラメータの再調整やCOM思考の柔軟性のUP。
敵AIが改良され、より手強くなった。どんなに不利な状況でも応戦してきた前作とは異なり、状況に応じて自軍エリアへ撤退するようになっているのが特徴。
また、一部機体のモデリングが変更されている(例:ジムの腰部アーマーの形状が2分割タイプに変更)。
  • 難易度がVERY EASY・EASY・NORMAL・HARD・VERY HARD・HELL・SPECIALの全7段階になり、全ての難易度が条件を満たさなくとも選択できるようになった。
「VERY EASY」は、資金・資源が多い状態でスタート。また、一部のパイロットに初めから強力な兵器が配備されている。HARDよりも難しい「HELL」、「SPECIAL」を追加。「SPECIAL」は、被ダメージ&与ダメージが倍化、全兵器の生産ターンが1ターンになり、生産コストが半減するのが特徴。難易度自体は「NORMAL」に応じている。
  • 1部クリア後の残ターン数によるボーナスが「敵勢力機体の設計プラン入手」から「敵勢力機体の直接生産可能」と「資金・資源・技術レベル経験値の獲得」に変更。また直接生産可能になる機体も、前作の設計プラン入手時よりレベルが落ちた。(連邦の場合、前作では24ターン未満クリアでキュベレイ他7体の設計プランが入手できたが、今作は30ターン未満クリアでビグ・ザム他7体が生産できるようになるのみ)

テム・レイ軍[]

テム・レイ(Tem Ray)
酸素欠乏症から回復したテム・レイが、戦争責任の一端が自らにもあるものとして、技術者たちの力で戦争を終わらせるために挙兵するという筋立て。 フランクリン・ビダンをはじめとする全勢力の技術者系のキャラクターと、テム・レイに関係しているキャラクターが配下となっている。すべての兵器開発プランが実行可能。また、本勢力のみで開発可能な機体も存在する。本拠地はグラナダ、敵対勢力はティターンズとアクシズ。

外部リンク[]

Advertisement